京から明日へ。KYOTO MARATHON 2014

京都マラソン 2014年2月16日(日)開催 KYOTO MARATHON 2014

2月16日はノーマイカーデー

安全に楽しく完走・自己ベスト!京都マラソン攻略法とメディカル情報

京都マラソン攻略アドバイス その1

本番に向けてのトレーニングのポイント

本番に向けてのトレーニングのポイント

水分補給

マラソンの目標タイムに近づけるために水分補給のタイミングは30分に1回でコップ1杯の水分を補給していくのが理想です。発汗が少なくなる季節なので喉の渇きを感じる前にとるというのが理想でしょう。京都マラソンの給水所は全部で15箇所あり、全ての給水所で水の提供があり、うち8ヶ所ではスポーツドリンクも提供します。昨年の参加者からもドリンクサービスは表示が見やすくてよかったと好評でした。しかしながら紙コップで飲むので、水がこぼれやすく、手袋をつけている人は濡れないように注意が必要でしょう。

寒さ対策

1月に行われる箱根駅伝では『低体温症』による途中棄権となるケースが見受けられます。風の状況によって、体調が悪化することを考える必要があります。寒さ対策の一つは、できるだけ肌が露出する部位を少なくすることです。保温が持続するホットクリームを大腿部(太もも前)・腰・上腕・ふくらはぎに、ウォーミングアップ前にしっかりとすりこむことを勧めます。西京極の競技場内での待ち時間は非常に長いので気をつけてください。

寒さ対策

(2012年京都市の気温及び降水量:http://weather.time-j.net/Climate/Chart/kyoto

当日までの体調管理

ノロウイルスやインフルエンザなどにかからないための予防として万能薬はありません。肝心なのは体調を崩さないように、うがい・手洗いなど自己管理をしっかり行うことです。入浴で血行を促し筋肉の柔軟性を高めて疲労回復に努めたり、免疫力を高めるために睡眠時間を確保する努力が大切です。練習計画に示したようにトレーニングのポイントをきちんと理解しておきましょう。決して無理に距離を増やしたり、思いつきで練習を行わないように注意してください。また疲れを感じるときは思い切って休むことも重要です。疲労が気になる方はビタミンCをとっておくと安心です。